日焼けのダメージを解決したい!肌の回復に良い食べ物とは?

日焼けのダメージを回復させる食べ物を紹介します

輝く太陽!レジャーに絶好の季節がやってきます!

だけど、同時に気になるのが日焼け。お肌のダメージ心配ですよね^^;

そこで今回は、日焼けの回復に効果的な食べ物をご紹介いたします!

想像以上に怖い!?日焼けによるダメージとは

では、まずは日焼けによるダメージについて見ていきましょう。

メラニン色素の増加によるシミ

日焼けによるダメージ、といえば、「シミ」と答えられる方が多いと思います。

紫外線が肌の中に侵入すると、メラノサイトという細胞が、メラニン色素を作り紫外線を吸収します。

そのメラニン色素こそがシミのもと!美白の大敵ですね。

コラーゲンの変性・破壊による新陳代謝の低下

さらに紫外線は、肌のハリを保つコラーゲンやエラスチンといった物質を変性したり、破壊します。

すると、肌は本来持っていた柔らかさやハリを失い、シワやたるみ、乾燥をおこします。

また、新陳代謝を低下させ、健康な肌に生まれ変わるためのターンオーバーを乱します。

活性酸素の増加

紫外線は、体内の酸素を活性酸素に変えるはたらきもあります。

活性酸素といえば、老化の原因!糖尿病やがんなどの生活習慣病・アレルギーなどとも関係している美容と健康の大敵です。

日光を浴びると体内でビタミンDやセロトニンが作られるというメリットもありますが、上記のようなデメリットの方が多いですので、できるだけ日焼けは避けたいです^^;

コレがオススメ!お肌の回復を促す食べ物

それでも完全に防ぐのは難しいですよね。

そこで、ダメージを受けたお肌の回復を促す食べ物をご紹介します。

健康なお肌を取り戻すために必要な栄養素

健康なお肌を取り戻すのに必要なのは

  • メラニン色素の生成を抑える
  • 肌の新陳代謝を正常化する
  • 活性酸素を除去する
この三点です。

そのはたらきをしてくれる栄養素は以下の通りです。

ビタミンC:メラニン色素を作らせない、できてしまったシミを薄くする。

ビタミンE:血行を促進し、肌の新陳代謝を高める。

ビタミンA:皮膚や粘膜を健康に保つ。

リコピン:活性酸素を取り除く抗酸化作用がある。さらに、メラニン色素やメラニン色素を作る酵素のはたらきを抑える。

βカロチン:体内でビタミンAに変わり、紫外線によるダメージを軽減する。

日焼けの回復に積極的に摂るべき食べ物は!?

では、上記の栄養素を豊富に含むオススメの食べ物を見ていきましょう。

イチゴ

日焼けのダメージを回復させる食べ物を紹介します

ビタミンCを含み、抗酸化作用があります。
朝5~6粒食べると、日中の日焼け防止にも!

赤ピーマン

日焼けのダメージを回復させる食べ物を紹介します

ビタミンCとコラーゲンを含み、メラニン色素の発生を抑えます。

トマト

ビタミンC、E、A、リコピンを含みます。

スイカ

日焼けのダメージを回復させる食べ物を紹介します

ビタミンC、リコピン、βカロチンを含みます。
また、血管を健康に保ち、新陳代謝を高めてくれます。

レバー

日焼けのダメージを回復させる食べ物を紹介します
ビタミンAを含み、細胞の再生を早めてくれます。

アーモンド

日焼けのダメージを回復させる食べ物を紹介します

ビタミンEを含み、日焼けによるダメージから肌を守ってくれます。

1日20粒食べると日焼け予防の効果があると言われています。

ブロッコリー

日焼けのダメージを回復させる食べ物を紹介します

ビタミンC、E、Aを含み、日焼けによるダメージの回復を促してくれます。

アセロラジュース

日焼けのダメージを回復させる食べ物を紹介します

ビタミンCやコラーゲン、抗酸化作用のあるポリフェノールを含みます。

アボカド

日焼けのダメージを回復させる食べ物を紹介します

βカロチンやビタミンEが含まれています。

その他、にんじんやかぼちゃ、さつまいもにもβカロチンが豊富に含まれています。

身近に感じる食べ物多くて心強いですね^ ^

日焼け回復のために避けたい食べ物は?

反対に、日焼けによるダメージを悪化させてしまう食べ物や生活習慣というものもあります。

レモン、きゅうり、ライム、イチジク、パセリ、セロリ、シソ、春菊、三つ葉、柑橘類の皮

日焼けのダメージを回復させる食べ物を紹介します

これらは、日中出かける場合は朝に食べない方が良いとされています。

食品添加物

食品添加物の中でも防腐剤が日焼けを悪化させるそうです。

インスタント食品を摂ることが多い方は、少し控えてみましょう。

アルコール

日焼けのダメージを回復させる食べ物を紹介します

アルコールは血管を拡げ、血行を促進します。結果、日焼けの炎症を促してしまいます。

回復するには内側から!日焼け後のケア方法!

さて、ここまでお肌回復に良い食べ物をご紹介してきましたが、「更にもっと出来ることはないの!?」と思う方もいらっしゃるかもしれません。

そこで、いくつかご紹介します。

ヒリヒリ痛み、肌が赤くなる日焼けは冷やす!

厄介な、火傷のような痛みを伴う日焼けはとにかく痛みが引くまで冷やしましょう。

お肌をしっかり保湿、水をこまめに飲む

日焼け後の肌はとても乾燥しています。いつもよりたっぷりと潤いを与え、しっかり保湿をしましょう。

さらに、水をこまめに取って内側からも水分を補充します。

あとは

・更なる日焼けをしないように注意する。
・早めの就寝を心がける。
・ストレスを溜めない。
・アルコール、タバコを控える。
・上に挙げた食べ物を意識しつつ、栄養バランスのとれた食事を摂る。

こうして挙げてみると、どれもとても地道な感じがしますね^^

毎日食べるのは難しい方、忙しい方には、「飲む日焼止めサプリ」が簡単です。

1日数錠飲むだけで、全身守ってくれます。

まとめ

日焼けのダメージを回復する食べ物をご紹介しました。

夏の食べ物が多く、旬のものでダメージを回復しましょう。

美肌は一日にして成らず!

結果は必ず後から付いてきます!そう信じて、今年の夏を乗り切りましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください