日差しの気になる季節になりました。
昨年買った日焼け止めがまだあるけど、使えるのかな?と気になっている方もいるのではないでしょうか?
日焼け止めには使用期限があるのでしょうか。未開封や開封後の保管方法も調べてみました。
目次
日焼け止めの使用期限 未開封なら?
日焼け止めには色々なタイプがありますが、どれも未開封の場合、使用期限はだいたい3年程度と言われています。
意外と長持ちですね。
ただし、その「使用期限」も、「購入してから3年以内」ではなく「製造されてから3年以内」である点がポイントです。
購入した時点で、製造から時間が経っている場合もあるので、その点は気を付けなければいけませんね。
日焼け止めの効果に欠かせない「紫外線吸収剤」は、劣化がしにくい性質を持っています。
そのため、時間が過ぎても日焼け止めの効果が薄れるということはありません。
それよりも、肌に触れる「化粧品」としての「酸化」や「雑菌の増殖」などの方が問題になります。
だいたいの日焼け止めには防腐剤が入っているので、使用期限の3年以内であれば問題なく使用できる場合がほとんどです。
ただし、防腐剤を使用していないものや、オーガニック系の日焼止めなどは1年以内に使用するよう注意しているものもあります。
日焼け止めの使用期限については、未開封の場合、防腐剤が入っているかどうか、という点に注意しましょう。
防腐剤としては、「パラベン」などがよく使われています。
未開封でも使わない方が良い場合とは
また、未開封の日焼止めでも、次のような状態があれば、肌のトラブルにつながるので使わないようにしましょう
・中身が分離している
かちゃかちゃと振って混ぜるタイプの日焼け止めでも、いくら振っても混ざらなかったり、乳液タイプなのに、油分とクリームの部分が分離している場合は、劣化している可能性があります。
・中身にかたまりができている
日焼け止めを出した時に、塊が出てきた場合も、中身が分離している可能性があります。
何センチか多めに出してみて、それでも塊が見られるようでしたら、中身が劣化し分離が始まっていると思われるので、使わないようにしましょう。
・色が変わっている
うっすら黄色っぽく見えるなど、色が変だなと感じたら、日焼け止めの乳液部分が変色している可能性があります。
・変なにおいがする
特に、防腐剤が使われていない日焼止めなどでは、日焼け止めの油分が酸化しやすくなります。
劣化の一つのサインとして、変なにおい、というものもあるので注意しましょう。
日焼け止めの使用期限 開封後なら?
それでは、開封した後の日焼け止めの使用期限はどのくらいなのでしょうか。
こちらも調べてみると、だいたい1年以内というものがほとんどです。
つまり、夏に買って開封したものは、翌年の夏まで持ち越すのではなく、その年の秋も冬も使って、使い切ってしまいましょう、ということですね。
なぜ、開封後の日焼け止めは、未開封のものより使用期限が短い?
それは、日焼け止めに多く使用されている「乳液」が原因です。
乳液は油分を含むため、空気に触れると酸化しやすい性質があります。
そのため、開封した日焼け止めでは、その中にある乳液が酸化・劣化しやすくなるというわけです。
スプレータイプは使用期限が長い?
日焼け止めが空気に触れることが酸化に繋がるということは、中身が酸素に触れることのないスプレータイプの日焼け止めの使用期限はどうなのでしょうか。
こちらは、未開封でも開封後でも、使用期限は3年程度となっていました。
スプレータイプは中身が空気に触れないので、劣化しにくいのですね。
防腐剤未使用やオーガニック系の日焼け止めは?
防腐剤を使っていない日焼け止めや、オーガニック系の日焼け止めは、開封後の場合、使用期限は6か月程度と、他のタイプの日焼け止めより短くなっています。
未開封の場合でも使用期限が短いですが、開封したものはさらに短くなるので注意しましょう。
日焼け止めの保管方法
日焼け止めは、どのように保管すればいいでしょうか。
パッケージなどを見ると「高温になる場所、直射日光のあたる場所には置かないでください」とあります。
高温を避け、日光の当たらない場所というと冷蔵庫を想像しますが、冷蔵庫に保管すると、温度が低すぎて日焼止めの乳液が固まってしまいます。
保管は常温がいいですよ。
また、高温になりやすい車の中に置きっぱなし、ということもないように気を付けましょう。
そして、湿度が高いところも避けた方がいいです。
湿気も、乳液などの品質に影響を与えやすいためです。
したがって、洗面台に置きっぱなしにするのも、あまりおすすめできません。
開封したものは、使うたびに商品の口を拭き、清潔を保ちましょう。
特に、直接肌につけて塗るのであれば、商品の口に細菌がつきやすいので気を付けてください。
日焼け止めの使用期限、保存方法 まとめ
日焼け止めのまとめです。
・未開封のものであれば、使用期限が3年程度
・開封後は、使用期限が1年程度
・防腐剤なしの日焼け止めやオーガニック系は、未開封の使用期限は1年程度、開封後は6か月
・高温多湿を避け、常温の、日光があたらない場所で保存する
適切な日焼け止めで、日差しの気になる季節を乗り切りましょう!
コメントを残す