かかとケア(角質ケア)はダイソー100均におまかせ!グッズ5選を紹介!

温活100均かかとつるつる

夏が近づき、サンダルを履く機会も増えてきました。

かかとのがさがさ、気になりませんか?

今回は、100均でおなじみ「ダイソー」で手に入る、かかとケア・角質ケアグッズについて、調べてみました!

かかと専用やすりも紹介します。

シリコーンツルすべかかとパック(シリコーンかかとパック)

温活100均かかとつるつる

まず一つ目は、「シリコーンツルすべかかとパック」です。

今、ダイソーのかかとケアグッズで調べると、かなりのクチコミが見られるほど人気の商品です。

この商品は、かかと部分だけの靴下のような形で、シリコーン素材でできています。

使い方は、お手持ちのクリームをかかとに塗って、このパックを履くだけ。

温活100均かかとつるつる

シリコーンでできているから、かかとにぴったりとフィットします。

また、パックでカバーされるので、クリームを塗ってすぐに歩いても、床が汚れる心配もありません。

お風呂上りなどに、クリームを塗ってこのパックを履き、15分ほど置いておくと、つるつるすべすべになりますよ。

MEMO
最近、「シリコーンツルすべかかとパック」という商品名から「シリコーンかかとパック」という商品名に変わったという情報もありました。商品自体も、シリコーンが少し分厚くなって、より履きやすくなったようです。

かかと専用クリーム

次にご紹介するのは、「かかと専用クリーム」という、とてもストレートなネーミングの商品です。

100均のクリームだからとあなどることなかれ、これがなかなかの高品質で、根強い人気商品となっています。

かかとケア・かかとの角質ケアに特化しているだけあって、角質軟化成分が入っています。

これが、がさがさかかとを、効率よく柔らかくしてくれるのです。

もちろん、保湿成分も入って、かかとを潤してくれます。

このクリームを塗って、「シリコーンツルすべかかとパック」を使ったら、さらに効果的ですね。

フットマスクパック 角質 足肌ケア(200円)

突然ですが、「ベビーフット」という商品を知っていますか?

 

かかとケアに興味のある方なら、一度は目にしたことがあるかも知れません。

これは、足の形になった袋に液体が入っていて、そこに足を漬けて時間を置いてから洗い流し、数日経つと、角質がぼろぼろと剥がれていく、という商品です。

足裏の角質が、べろんと剥がれた写真の衝撃とともに、一時期ブームになりました。

この商品は、アマゾンで約1800円!

が、なんと、それと同じ効果のある物が、100均で買えるのです。

ただし、100均の中でも高級なのか、200円となっています。

それでも安いですよね。

温活100均フィットマスクパック

そんな「フットマスクパック」も、足の形をした袋に、液体の入った商品です。

使い方は、液体の入った袋に足を入れ、1時間ほど放置した後、洗い流すだけ。

温活100均フィットマスクパック

これで、数日経つと、自然と足の角質が剥がれてきます。

かかとが固くなるくらいがさがさ、という方にはおすすめの商品です。

ピーリングジェル

ダイソーには、「ピーリングジェル」も売っています。

しかも、甘めの香りの「アーモンド」と、爽やかな香りの「レモン」と、2種類の香りから選ぶことができます。

この「ピーリングジェル」は、その名のとおり、ピーリングをするための商品なのですが、顔にも使えるようになっているので、効果は穏やかです。

その分、保湿成分も入っているのが嬉しいですね。

かかとケアをしたいけれど、「フットマスクパック」などで一気にピーリングするのは気が引けるとか、部分的にかさかさをケアしたい、という方におすすめです。

かかとやすり

最後にご紹介するのは「かかとやすり」です。

やすりとブラシが両端についているタイプです。

他にもプラスチックでできたヘアブラシのような形で、ヘアブラシならブラシがある部分の両面に、荒い目のやすりと、細かい目のやすりが付いた物もあります。

温泉に行くと、洗い場に置いてあったりしますよね。

それが、100均でも買えるのです。

こちらは、軽石とブラシのコラボです。

かかとケアと角質ケアの100均グッズを紹介します

お風呂場で使えば、かかとの角質もふやけているので、やすりで削りやすくなります。

ただし、力をいれて削ると、かえって肌を痛め、角質がさらに分厚くなってしまうので、気を付けましょう

注意
かかとやすりを使う時は、一気に角質を落とそうとするのではなく、徐々に落とそうとするのが大切です。
また、かかとやすりを使ったあとは、しっかり保湿も忘れずに行いましょう。

かかと・角質ケアおすすめ100均グッズ まとめ

100均でも、様々な種類のかかとケアグッズを買えることが分かりました。

ダイソーかかとケアグッズ一番人気の「シリコーンツルすべかかとパック」や、ロングセラー商品の「かかと専用クリーム」。

一気に角質を落とすことができる「フットマスクパック」や、顔のピーリングのように徐々に角質を落とす「ピーリングジェル」。

そして、昔ながらの「両面かかとやすり」など。

自分にあったかかとケアグッズを使って、つるつるのかかとを目指しましょうね。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください