受験や勝負事の前などの験担ぎに「勝つ」といってカツ丼を食べたりします。
ただの語呂合わせだけでなく、風水的にもカツ丼は運気が上がる食べ物だったとはご存知でしたか?
他にも運気が上がる食べ物がたくさんあるのでご紹介いたします。
目次
仕事運アップの食べ物
最近なんとなく仕事が上手くいかない、アイデアが生まれない、そんな時にぜひ食べて頂きたい食べ物とは、
1、貝類
2、肉類
3、豆類
4、魚類
5、黒・茶・緑の食べ物
6、根菜
7、麺類
1.貝類
直感力アップに効果的な食べ物と言われています。
企画力や人気運、文才なども上げ、才能を育む食べ物です。
貝は栄養価が高く私たちの健康になくてはならない栄養素をたくさん含んでいます。
カルシウムやカリウム、タウリン、亜鉛、鉄、マグネシウム、ミネラルなどが豊富で、骨粗鬆症を予防し、貧血予防に役立ちます。
代謝の乱れを直し、動脈硬化、心筋梗塞のリスクを減らします。
2.肉類
働くためのエネルギーを与えてくれる食べ物で、仕事を頑張りたい時にはたくさん食べたい食材です。
仕事に集中し、モチベーションを上げたい時には豚肉がおすすめです。
誠実に働くパワーがあります。
粘り強く努力して、大きな仕事を成功せるパワーを持つのは牛肉です。
宣伝をうまく利用できるパワーを持つのは鶏肉です。商売繁盛を願う人におすすめです。
3.豆類
語呂合わせでも「まめに働く」など、コツコツ努力することで、仕事運がアップする食材です。
豆腐や豆乳、醤油、煎豆、納豆などおすすめです。
納豆はネバネバした特性から粘り強く頑張れる力が身に付きますし、豆腐や豆乳などの白い食材は『信頼』を強める効果があります。
栄養的にも、豆には多くの栄養素が含まれており、健康な髪や体を作り、体の疲れを取り除く効果があり、免疫機能回復にも役立ちます。
4.魚類
出世運に適した食べ物です。
出世魚と呼ばれる「ブリ」や「スズキ」は有名ですが、さらに運気を上げると言われています。
ブリやスズキなどの青魚にはDHAやEPAなど、健康維持に不可欠な栄養素がたくさん含まれています。
積極的に取り入れたい食材ですね。
5.黒・茶・緑の食べ物
風水では色の持つ効果を使います。食べ物でもその色のパワーを発揮します。
・黒は信頼を表し、邪を払い避けてくれる色です。
他の色を引き立てる効果もあるので他の色との組み合わせで、より効果アップが期待できます。
・黒とライトグリーンは仕事運がアップする組み合わせとなります。
栄養の面でも黒豆や黒ゴマなどがおすすめです。
・茶は「土」の気を持つ色です。風水では運気を育む色、安定・責任感を表します。
大地の恵みをたっぷりと含んだ根菜の煮物などがおすすめです。
・緑は癒しを表す色です。調和や信頼という意味を持っています。
緑は野菜ですね。栄養の観点からみても、たくさん食べて欲しい食材です。
6.根菜
大地で育まれた根菜は、強いパワーを持っています。特に旬の物が良いでしょう。
根菜を食べ続けることで、真面目さや根気が養われてきます。
大根や人参、ごぼうなどがおすすめですね。
7.麺類
麺類には対人運をアップさせる効果があります。
粉を練り、伸ばし、繋いで作る麺類は、人との縁を繋ぎ伸ばしていく、というイメージです。
仕事場での人間関係が円滑に行われるようになり、出世に欠かせない強力な人脈作りに役立ちます。
恋愛運アップの食べ物
そろそろ結婚したいな、良いご縁はないかな、という時にぜひ食べて頂きたい食材があります。
恋愛運をアップさせる食べ物は、風水五行説の「火」の気を持つ食べ物です。
1.麺類
2.かぼちゃ・黒ゴマ
3.甘いもの
4.エビ・カニなどの甲殻類
5.おむすび
1.麺類
麺類などの長いものは、「長いものは縁をたぐり寄せる」と言われ、恋愛運アップに効果がある食べ物とされています。
うどんでもラーメンでもパスタでも大丈夫。蕎麦は結婚運が良くなると言われています。
2.かぼちゃ・黒ゴマ
結婚運に良いとされているのがかぼちゃと黒ゴマです。
黒ゴマは「水」の気を持ち、かぼちゃは「土」の気を持ちます。
水は命の泉、博愛を表し、土は育成と安定を表します。
この2つの食材を合わせると、柔軟な恋愛ができ、結婚運も上がります。
3.甘いもの
甘いものは恋愛運がアップすると言われています。
特に高い効果が期待できるのがチョコレートです。
チョコレートの原料であるカカオ豆は、「火」の気を持っています。
「火」の気を体内に摂取すると、体が温まり生命力が向上し、積極性が増してきます。
桃やさくらんぼなどの果物も女性の魅力を向上させてくれる食材です。
風水において、恋愛運アップに効果的と有名なのが桃です。
見た目、香り、色といい、とても女性的な桃は、栄養、香りなどの成分で女性の疲れを癒し、精神を安定させてくれます。
桃の香りは「ピーチアルデヒド」と言われ、人を幸せな気分にするだけでなく、若返り効果もあると言われています。
ただし、甘いものですので、ほどほどに頂くようにしてくださいね。
食べ過ぎは体重増加や吹き出物が気になってしまいますからね。
4.エビ・カニなどの甲殻類
エビやカニなどの甲殻類は、脱皮を繰り返し大きく新しい自分へと進化していきます。
甲殻類を食べることにより自分の殻を破り、より魅力的な自分を引き出してくれると言われています。
また、甲殻類には平坦な運気を波立たせる作用があるので、マンネリになってしまった関係に刺激がもたらされます。
ただ、やはり食べ過ぎは運気が活発になりすぎて疲れやすくなりますので気をつけてくださいね。
5.おむすび
語呂合わせですが、「おむすび=御結び」と考えられ、恋愛運上昇に効果的なメニューです。
そもそも、おむすびに使われる白米には強いパワーが宿っています。
さらに、人が手で握ったおむすびには、その人からのエネルギーも入って最強の恋愛運上昇メニューとなるのです。
清潔な手で気持ちをたっぷり込めて握ってくださいね。
金運アップの食べ物
金運アップの最強食材は、
1.黄色や金色、オレンジなどの明るい色を持つ食材
2.辛いよりも甘い味
3.肉類(鶏肉・牛肉)
4.卵
5.豆類
などです。
1.黄色や金色、オレンジなどの明るい色を持つ食材
金運カラーである黄色や明るい色が入っている食材が金運アップに効果があると言われています。
食材選びに色を意識してみると金運アップに繋がりますね。
2.辛いよりも甘い味
甘い味は金運アップに効果があるとされています。
特に効果が高いのは、はちみつ。
色は金運カラーである金色で甘い、栄養もたくさん入っているし、言うことなしの食材です。
他の食材に組み合わせて食べると効果がアップします。
3.肉類(鶏肉・牛肉
特に効果的なのが鶏肉と牛肉です。
金運が関わる方位は北と西です。
お金は「西で呼び込み北で貯める」というのが基本的な考えです。
風水では西の方角は酉、北の方角(北北東)は丑となっています。
鶏肉はお金を引き込む力があるので、すぐにお金を貯めたい時に食べると効果的です。
特に金運カラーである黄色をプラスしたピカタなどは貯蓄運も高めてくれます。
コツコツ貯める貯蓄運が高められるのは牛肉です。
衣を付けて揚げるカツや肉巻き、煮込み料理などの調理方法が効果を高めます。
金運カラーの黄色がたくさん入っているスパイス入りカレーなども高い効果が期待できます。
4.卵
卵にもお金を引き寄せる力があります。卵は将来の貯蓄運を上げたい人におすすめの食材です。
卵は金運カラーである黄色を持っていますので、他の食材と組み合わせて使っても金運アップの効果が期待できます。
調理方法は煮るよりも焼いた方が、黄色が綺麗に出ることから、焼いた方が効果が高いと言われています。
5.豆類
仕事運でも記しましたが、「マメに働く」ということから、マメに働いて金運アップに繋がるということになります。
豆は、金運以外にも仕事や人付き合いなど良い効果が期待できる食材ですので、積極的に取り入れて欲しい食材の1つです。
対人運アップの食べ物
対人運は白くて丸い食材でアップします。
白には「思いやり」という意味があり、丸い物は「角が立たない」という人間関係を円滑にしてくれる効果があります。
「白い」と「丸い」の2つが入った食材は、特に人との結びつきが強くなり、良い効果が期待できます。
長い食べ物、麺類も「長く繋がる→長く続く→縁が続く」といった意味から対人運に良い食材とされています。
運気を上げるおせち料理
お正月に用意するおせち料理。
実はこれ、ものすごい開運フードだったのです。
おせちには語呂合わせも含め、いろいろな意味が含まれていますよね。
長寿だったり、喜びだったり、様々な意味、願いが込められています。
そもそもおせちとは、一年の無事と幸福を願い年神様に捧げられる特別な料理です。
色、形、味など、昔の人々が考え尽くした開運パワーがこれでもかと入っています。
お正月にはぜひおせちを食べて、一年の開運パワーを蓄えましょう。
毎日の食事で幸運体質になるために
食事だけでなく、食器を変えることでも運気はアップできるのです。
最近ちょっとついてない、と思っている人は、食器棚に眠っているちょっと良い食器を使ってみると良い刺激になります。
良い食器には強いパワーが備わっているので、使用するだけで運気を回復してくれます。
良い茶器を使って、ゆっくりとお茶を楽しんでもいいですね。
ゆとりが生まれ、楽しい雰囲気をもたらしてくれます。
漆塗りの食器などにも自然の気の力が満ちているので、使用すると良い効果が期待できます。
角ばった物よりも、丸い食器に変えてみても良い変化が訪れます。
食事は毎日行うものですから、毎日使う食器に少し気を配ると開運に繋がります。
まとめ
たくさんの食材をご紹介いたしましたが、一番重要なのは、新鮮で旬の食材を愛情込めて人の手で料理し、それに感謝しながら頂くということです。
忙しい毎日の中で、毎日手料理というのも大変かもしれませんが、味噌汁、おかず、どれか1つでもいいから手をかけてお料理することで開運に繋がります。
ちょっと大変かもしれませんが、続けてみると開運パワーが溜まり、開運体質になっていきます。
美味しい食事で楽しく開運しましょう。
コメントを残す