【男性】大人の習い事!30代ではじめる初心者おすすめランキング!

大人の習い事に初心者で30代男性は何がいいか考えてみました

30代といえば、頑張ってきた仕事も慣れてきて生活が落ち着いてくる頃ではないでしょうか。

隙間時間や落ち着いた時間を利用して大人の習い事をしてみませんか?

たくさんある習い事、何から手を出したらいいのかわからなくなりますね。

新しい事に挑戦しようとしても、初心者では手を出しにくい習い事もあるかもしれません。

そんな方のために30代から始める初心者のための大人の習い事を調べてランキングにしてみました。

1位 英会話

英会話 大人の習い事に初心者で30代男性は何がいいか考えてみました

英会話はビジネスに使えるだけでなく、習得できてくると日常でも使えるようになります。

例えば洋画や洋楽をそのまま字幕なしで楽しむことができたり、海外旅行にも気軽に行けるようになったりしますよ。

海外に行くときに一番ネックになるのが言葉の壁と言われていますので、それが無くなると積極的に行動できるようになるのではないでしょうか?

また、海外に行く事によって違った価値観や文化に触れ、色々な人とコミュニケーションを取れるようになることで自分の人生の幅を大きく広げる事ができるようになるのではないでしょうか。

そう考えるととてもメリットの大きい習い事ですね。

最近はマンツーマンの英会話教室も多く、ネイティブの先生が多数在籍している英会話教室も増えてきています。

さらに、教室に行く時間がない方や、いきなりマンツーマンで授業を受ける自信がない方のためのアプリやオンラインでの勉強法もありますので、自分の生活サイクルに合わせた授業方法を選択できることも魅力ですね!

2位 料理

料理 大人の習い事に初心者で30代男性は何がいいか考えてみました

昔は男子台所に入るべからず・・・なんて言葉もあったようですが、それは遠い昔の話。

今は「料理男子」などの言葉がある程、台所に立って料理をする男性が普通になってきました。

美味しいものが好き、美味しい料理が家でも食べたいという方には料理教室がお勧めです。

料理教室は女性が通うものだと思っていませんか?

実は男性も沢山通っている方がいて、料理教室によっては男性専用クラスが作られている所もある程なのです。

また、男女関係なくクラスが編成されていて数人のグループで料理を作る教室やマンツーマンで教えてくれる教室など様々です。

授業の契約の仕方も、1か月ごとの契約コースの所や、1回いくらでチケット制になっている所など様々な契約形態がありますので自分の負担にならないように教室を選ぶことができるのも魅力のひとつですね。

料理が自分で作れるようになると、偏りがちな栄養も改善され、体調が良くなったり、慣れてくると食費の節約につながる事もあったりします。

また、結婚されている方は奥様の体調やスケジュールによっては交代で台所に立つ事ができるようになるなど、生活スタイルに幅も広がるのではないでしょうか?

こちらもとても実用的な習い事となること間違いなしです!

3位 ジム・フィットネス

ジム 大人の習い事に初心者で30代男性は何がいいか考えてみました

社会人になってから運動はできていますか?

通勤の際に歩くくらいで中々運動はできないですよね?

だけど、30代ともなると体形維持も大変になってきます。

そんな時にはジム・フィットネスを習い事にしてみてはどうですか?

ジムに行くと明確な目標を設定する事ができますし、週に1回など頻度を決めてしまえば意外とそれが習慣になり続けやすくなります。

身体を鍛える事によって

・体形が良くなる
・筋肉がつくことによって疲れにくくなる
・姿勢が良くなる
・代謝が良くなり、体調が崩れにくくなる

など、外見にも体の内側にもいいことがたくさんあります。

また、ジムに通う事で運動の習慣がつき、筋肉がついてくると体を動かすことが苦ではなくなります。

すると空いた時間で筋トレをするようになったり、外に運動をしに行ったりと生活サイクルがガラッとかわることも!

身体がたるみ切ってからでは筋肉をつけるのも大変なので、30代のうちに体を動かす習慣をつけるためにもジム・フィットネスに通ってみませんか?

4位 パソコン教室

パソコン教室 大人の習い事に初心者で30代男性は何がいいか考えてみました

30代の方は子供のころからパソコンを使っていらっしゃる方も多いと思いますが、何となく使えているという事はありませんか?

仕事で使っていて教えてもらったり、日常で軽く使ったりするくらいなら何となくでも使いこなせますが、実は基礎的な事はあまりわかってない。

だけど、今更基本的な質問は誰にすればいいのかわからない。

そんな悩みを持つ方はパソコン教室をお勧めします。

独学ではなかなか深い知識を得るのが難しいため、習い事とするのはとても価値があるのではないでしょうか。

今更聞きにくい基礎の基礎から始めて、日常やビジネスで使う知識をおさらいしてみると、新しい発見や新しい効率的な方法が出てくるかもしれません。

また、更に踏み込んでコアな知識を取り入れると趣味としての世界が広がりますよ。

5位 カメラ

カメラ 大人の習い事に初心者で30代男性は何がいいか考えてみました

今の生活の中で、カメラで写真を取る機会ってとても多いと思いませんか?

同じ思い出でも見返した時により良いと感じる写真が撮る事ができたら、それはとても素敵な事だと思います。

ですが、写真を撮っていてもどうすれば素敵に撮る事ができるかなんてなかなかわかりませんよね?

実はプロに教えてもらう事ができる写真教室というものがあるのです!ご存知でしたか?

教室の受講スタイルも様々で、1回の単発の授業もあれば、4~6回の授業でじっくり写真のポイントを教えてもらうスタイルもあります。

少し値段は上がりますが、マンツーマンで出張カメラ教室をしてくれるところもあるので、自分の希望するスタイルの教室を見つけて受講してみてください。

コツさえわかってしまえばどんどん自分の好みの写真が撮れるようになるので、外に出る機会も増えて、健康にもいいかもしれませんよ?

まとめ

探してみると様々な習い事の教室がある事がわかりました。

また、ニーズにこたえて沢山の受講スタイルから選べるようになっているので、自分のライフスタイルに合った習い事を見つけてみてください。

仕事以外の趣味が充実してくると、驚くほど毎日が充実して、人脈も広がっていきますよ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください